予備のお支払い方法を設定する
予備のお支払い方法を設定する
メインのお支払い方法で問題が生じても広告の表示が止まることのないよう、予備のお支払い方法を設定しましょう。予備の登録方法を、順を追って説明します。
クレジットカードの有効期限切れや紛失、盗難にあうなど、メインのお支払い方法で不測の事態が起きても広告キャンペーンが中断したりしないように、予備のお支払い方法を登録しましょう。予備のお支払い方法は次の場合のみ使われます ポストペイ (後払い) しきい値アカウント。メイン、予備のお支払い方法についての詳細はこちら。
-
[ツール]、[
請求と&お支払い
] の順に選択します。
-
複数のアカウントをお持ちの場合、メニュー上部のアカウント セレクターからアカウントを選択します。
-
メインメニューから [お支払い方法] を選択します。
- 予備のお支払い方法を登録する必要がある場合は[カードを追加]を選択し以下の手順に従います。
-
予備として使いたいお支払い方法の横の[予備に設定]を選択します。
注意
-
完全なアクセス許可を持つユーザー (スーパー管理者) のみがお支払い方法を追加、編集または削除することができます。ユーザー ロールの詳細についてはこちらを参照してください。
-
アカウントのある国で税 ID が必要となる場合(オーストラリアなど)は、メインと予備のお支払い方法は同じ国のものでなければなりません。異なる国のお支払い方法を予備として設定しようとすると、[アカウント] タブに移動してメインとサブのお支払い方法ならびに税 ID を入力するようオプションが提示されます。